この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
 

2012年02月17日

陶房 準さんでmy雛

 TBSドラマ「浅見光彦シリーズ」

 京都近江編のドラマの中に映った「人形」

 あのほのぼのとした、何とも言えない愛くるしさに

 ドラマの内容より、魅了された

 その頃は誰の作品か知るすべもなく

 ず~と頭の中に残っていた

 「雛まつり」の時期になると、いつも思い出していた

 初孫が出来、「雛人形」を購入するときに

 あまり物に執着しない私だが

 あの作家さんの「雛人形」が自分のために欲しいと
 思った

 娘がその思いを知り、調べて「陶房 準」さんだと

 わかったが、なかなか訪問とまではいかなかった

 しかし、昨年信楽でのイベントでやっと訪問することができ

 念願の人形たちに出会え感激した

 作家さんの「準さん」に出会って

 この方だからこのような、やさしく心が癒される
 
 人形たちが出来るのだ思った

 自分の思いを伝えて作っていただくことになり

 その「お雛さま」が出来上がってきた

 



 お顔を見るたびの思わず笑顔になれる

 そんな「お雛さま」です



   


Posted by アン♪ at 01:25Comments(4)
 

2012年02月12日

予約なしの旅

 昨日の昼前に娘から

 今から浜松へ行くけれど 「どうiconN06

 どこも連休で宿は取れてないけれども・・・

 当日泊で探しながらだけれどもと突然のTEL

 主人のお許しを頂いて急いで準備
 
 (主人はしっかりと予定を立てての考えなのでiconN02

 私はまず大丈夫だろうの人

 すべておまかせで出発iconN07

 ホテルもとれ!夕食は美味しい「うなぎ」

 部屋は別にして夜は一人でのんびりとルンルン楽譜

 今日は 「ぬくもりの森」

 異国に迷い込んだかに思える、不思議な空間を

 散策した

 

 


 ユニークなトイレ


 こんな、ちいさなお店


 素敵な植え込み

 


 これって本当に浜松iconN05と思いながら

 この空間を満喫していた

 ありがとう 声をかけてくれて

 kao05  


Posted by アン♪ at 23:35Comments(2)
 

2012年02月05日

まっ白!

 久々の大雪 icon04

 お仕事や車の運転された方々は

 大変だったと思います

 そんな皆さんには大変申し訳ないのですが

 私は、雪が降る様や木々に雪の花咲く

 あたり一面の雪景色が大好きで

 こんな歳になっても「綺麗・綺麗・」「すご~い]と

 感動しっぱなしです 

 以前と違って、玄関先の除雪もしなくてよいし!

 そして

  


 こんなものまで出来ています

 誰の顏だろうかなiconN06

 孫がいたら喜ぶかなkao05  


Posted by アン♪ at 23:09Comments(1)
 

2012年02月04日

巻いて!巻いて!

 節分iconN04

  巻いてiconN04 巻いてiconN04 巻いてiconN04の一日でした
 
 時間と巻き数がなければ

 とても楽しいのだが

 とにかく疲れた~

 夕食は自分で巻いた「海鮮大名巻」と「いわし」
 

 後は昨日から作っておいた「ポトフ」

 悲しいが
 
 昨年よりも歳のせいか疲れがひどいkao04

 まだ、来年も巻けるかな~  


Posted by アン♪ at 02:22Comments(2)
 

2012年01月26日

久しぶりの模様替え

 若かりし頃は

 暇があれば、部屋の模様替えをしていた

 大物のタンスなども、平気で他の部屋へ

 私は気分転換になるが

 主人には、慣れた頃に替っているにで迷惑だったようだ

 叱られてもとに戻したことも・・・

 でもその後も、めげることなく楽しんでいたkao05

 この行動は少し病気かなkao08 
 
 しかし、模様替えには限りがあった

 次に考えたのがリホームiconN04

 時間をかけてiconN06

 主人に納得してもらい、まず一階をリホームすることに

 あの頃は、天井・ 壁紙・ 床はiconN04 と思い描き

 毎日が楽しくって仕方がなかったな~

 玄関と廊下の壁紙を、まず一般家屋では選らばないだろうと
 業者さんに言われ、主人に暗いと言われたが実行iconN36

 出来栄えはicon22

 知人はすごく素敵と言ってくれるkao07

 その後は、思いが叶い満足なのと

 最近は、体力・気力がなくなったのとなまけものになっていた

 ところが数日前から又、病気が再発して

 二階の見取り図を書いていた

 さっそく主人に、家具の配置図を見せるとOKが出た

 却下されると思ったのにラッキー iconN07

 気の変わらないうちにと

 さっそくイメージに合う家具を大量に購入してきた

 これが体力的にも最後の模様替えとなるだろう

 明日からちょこっとなまけものを返上して

 楽しく体を動かそう楽譜


 好きにすればいいと言ってくれた主人に

  感謝・感謝 

 


 

 

 

   


Posted by アン♪ at 00:57Comments(2)